時代の流れ
どうも、今回担当するNUです
今回のネタはこれです
はい、ド━(゚Д゚)━ ン !!!

えっっっこれは何かって
そうです、私のPCです
IT業界にいて自分のPCが無いのは駄目だと思い、4年前に自作しました。パチパチ
当時のトップクラスの物を使用して組んだこともあり
サクサクと快適に動いて大活躍してくれました
が・・・・今となっては時代遅れ・・・・
しかも酷使しすぎたせいか、
最近は動きが怪しく、騒音がサーバマシン並に
4年間の間に、
OSはvistaから7へ、CPUはCore2 から Core 2 Quad そして Core i3・5・7 へ代わりました
↑注)イマココ ↑注)イマココ
が・・・・・・
進化が早すぎてついていけない・・・・
新しいもの欲しさに何度も手を出そうとしましたが
ナンデスト
愛着がありすぎて手を出すことが出来ず

時代に乗ることも必要ですが、今までにあるものを守っていくのも必要
っと心に言い聞かせながらこのPCと生きると決めた今日この頃でした

今回のネタはこれです

はい、ド━(゚Д゚)━ ン !!!

えっっっこれは何かって

そうです、私のPCです

IT業界にいて自分のPCが無いのは駄目だと思い、4年前に自作しました。パチパチ

当時のトップクラスの物を使用して組んだこともあり

サクサクと快適に動いて大活躍してくれました

が・・・・今となっては時代遅れ・・・・

しかも酷使しすぎたせいか、
最近は動きが怪しく、騒音がサーバマシン並に

4年間の間に、
OSはvistaから7へ、CPUはCore2 から Core 2 Quad そして Core i3・5・7 へ代わりました

↑注)イマココ ↑注)イマココ
が・・・・・・
進化が早すぎてついていけない・・・・

新しいもの欲しさに何度も手を出そうとしましたが

愛着がありすぎて手を出すことが出来ず


時代に乗ることも必要ですが、今までにあるものを守っていくのも必要

っと心に言い聞かせながらこのPCと生きると決めた今日この頃でした

スポンサーサイト