fc2ブログ

NAS購入

 4月から消費税増税ということで、高くなる前に前から買おうと思っていたけれども気が向いた時にと後回しになっていたNASを購入しました。
NAS

 NAS とは大雑把に言えば、ネットワークに直接接続し、パソコンやタブレットなどからアクセスできる外部記憶装置のことです。主に企業用途ですが、家庭向けとしても家族の誰もが参照する写真やデータを入れて共有したり、パソコンのハードディスクに入りきらない大容量のデータを保存したりするのに用いられます。自分の用途としては、データのバックアップとして使うつもりでいます。
 ただ、買って1週間たっているのですが、見ての通り箱に入れたまま。バックアップは重要なことですが、必要になることもほとんどないので作業は後回しになっています。実際にハードディスクが壊れることってめったにありませんよね。自分もパソコンを使い始めて20年以上経つのですが、ハードディスクが壊れたことはありません。まあ、2,3年ぐらいでパソコンを買い換えていたためですが・・・。今のパソコンは買ってから2年経っているのですが、性能に問題はないため当分使い続けようと思っているので、今度時間ができた時に取り付けようと思っています。

K.Oでした。
スポンサーサイト



プロフィール

ユイ・システム工房

Author:ユイ・システム工房
ユイ・システム工房のスタッフブログ。
愛媛県松山市来住町1239番地。
ユイ・システム工房 WEBサイト

最新記事
カテゴリ
月間アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示