選挙に行こう
こんにちは、ここの所何かと出費が嵩んでいるKTです。
先日、当社の所在地である松山市では、市議会議員選挙がおこなわれました。
恥ずかしながら若い頃は行ったり行かなかったりの選挙ですが、
社会的責任を果たすと言う意味で、今は必ず投票に行くようにしています。
集団が大きくなれば代表者が必要となり、自分の思いを託して代表者を選ぶ訳ですが、
選ばれた人には選ばれた人の権利と責任があり、
選ぶ人にも選ぶ人の権利と責任がある。
両者が責任を果たすことによってこの仕組みがうまくいく。
社会・企業・家庭、規模の大きさこそ違えど、基本的には同じ事。
現状を変えたいのなら「建設的な」アクションを起こす。
無関心は一番よろしくないですよね、自戒を込めて...。

(画像は編集してあります)
先日、当社の所在地である松山市では、市議会議員選挙がおこなわれました。
恥ずかしながら若い頃は行ったり行かなかったりの選挙ですが、
社会的責任を果たすと言う意味で、今は必ず投票に行くようにしています。
集団が大きくなれば代表者が必要となり、自分の思いを託して代表者を選ぶ訳ですが、
選ばれた人には選ばれた人の権利と責任があり、
選ぶ人にも選ぶ人の権利と責任がある。
両者が責任を果たすことによってこの仕組みがうまくいく。
社会・企業・家庭、規模の大きさこそ違えど、基本的には同じ事。
現状を変えたいのなら「建設的な」アクションを起こす。
無関心は一番よろしくないですよね、自戒を込めて...。

(画像は編集してあります)
スポンサーサイト