fc2ブログ

アロエ

最近アロエを育てております。

以前からアロエがあったら、蚊にさされた時などに塗れるのでほしいなぁと思っていて、
ちょうどいただける機会があったので、いただいてきました。

アロエを育てるにあたり、育て方などをインターネットで調べてみると、もらってきたアロエは、
「キダチアロエ」という種類のようで、ヨーグルトなどに入っている食べるアロエは「アロエベラ」
という種類だそうです。

アロエは水もたまにやるだけでよく、育て方も簡単そうです。
また、期待していたどおり「医者いらず」といわれるほど、いろいろな薬用効果もあるようです。

アロエ1 アロエ2

もらってきた直後は茎の部分が長く、バランスが悪くなったので、茎の途中でカットして植え替えました。

カットして茎だけになった方は、ちっちゃいアロエが芽をを出し、どんどん増殖中です。

F.N

スポンサーサイト



プロフィール

ユイ・システム工房

Author:ユイ・システム工房
ユイ・システム工房のスタッフブログ。
愛媛県松山市来住町1239番地。
ユイ・システム工房 WEBサイト

最新記事
カテゴリ
月間アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示